※この記事は2017年12月20日に初稿しましたが、新たな稽古場公開にあわせて、加筆・再編して再公開しました。
『ジーザス・クライスト=スーパースター』全国公演に向けた稽古が行われています! – https://t.co/L6JCFRWjgx
— 劇団四季 (@shiki_jp) 2018年1月19日
みなさんこんにちは!禁断 @J_kindan です。
ロックオペラとも呼ばれる、劇団四季のミュージカル『ジーザス・クライスト=スーパースター』全国ツアー公演(2018年2月1日(木)開幕~3月17日(土)千穐楽)の稽古場の様子が公開されました。
今回はジーザス・クライスト=スーパースターの稽古場キャストについてまとめていきます。
劇団四季ジーザス・クライスト=スーパースター2018全国ツアー公演チケット情報はこちら:
本作の始まりは、“無”。暗闇の中、荒涼とした大地に蠢く無数の影――これを肉体で表現するアンサンブルキャストは、“無”から立ち上がる物語の紡ぎ手です。まさに人間の根源に迫るこの物語の始まりを表現するために、俳優は感性を研ぎ澄ませ、音楽に身を委ねます。#JCS全国 pic.twitter.com/yCLkIdXA6O
— 劇団四季 (@shiki_jp) 2018年1月15日
『ジーザス・クライスト=スーパースター』の稽古が始まりました! – https://t.co/ezThguYDz3
— 劇団四季 (@shiki_jp) 2017年12月20日
ジーザス・クライスト=スーパースターのチケットを検索する (チケットぴあ)
劇団四季ジーザス・クライスト=スーパースター2018稽古場キャスト
ジーザス・クライスト:神永東吾・清水大星
イスカリオテのユダ:芝清道・佐久間仁
マグダラのマリア:谷原志音・山本紗衣
カヤパ(大司教):金本和起・高井治
アンナス(カヤパの義父):吉賀陶馬ワイス・阿部よしつぐ
司祭1:佐藤圭一
司祭2:賀山祐介
司祭3:高舛裕一
シモン(使徒):大森瑞樹・本城裕二
ペテロ:五十嵐春
ピラト(ローマの総督):村俊英・山田充人
ヘロデ王:北澤裕輔・阿部よしつぐ
ソウルガールズ:光川愛・小島光葉・
中村伝
渡久山慶
宇龍真吾
加藤久美子
劇団四季ジーザス・クライスト=スーパースター2018新キャスト:清水大星ジーザス
新ジーザス・クライスト役には清水大星さん。「ノートルダムの鐘」ではフィーバス隊長役を務めていました。
清水大星さんはこれまでジーザスでは司祭2役として出演していました。
新イスカリオテのユダ役には佐久間仁さん。佐久間仁さんも清水大星さんと同じく「ノートルダムの鐘」フィーバス役です。
佐久間仁さんはジーザスではこれまで、狂信者シモン役を演じていました。
新マグダラのマリア役には谷原志音さん。
谷原志音さんは「リトルマーメイド」アリエル(日本初演キャスト)、「ライオンキング」ナラ役の方です。
新アンナス役には「ノートルダムの鐘」クロパン役の阿部よしつぐさん。
阿部よしつぐさんは今回、ヘロデ王役としても準備に入っているようです。
新シモン役には「キャッツ」タンブルブルータス、「ウェストサイド物語」ディーゼル、「アラジン」アンサンブルの大森瑞樹さん。シモンはハイトーンを連発する難役です。
新ピラト役には「キャッツ」オールドデュトロノミー、「ノートルダムの鐘」ルイ11世役の山田充人さんがいます。
新司祭3役には「ノートルダムの鐘」聖アフロディージアス役の高舛裕一さんがいます。
清水大星ジーザスvs佐久間仁ユダって完全に隊長対決やんけ・・・ #ジーザスクライストスーパースター #JCS全国
— 禁断先生 (@J_kindan) 2018年1月19日
劇団四季ジーザス・クライスト=スーパースター2018従来キャスト:神永東吾ジーザス、芝清道ユダ、山本紗衣マリア
続いて従来のキャストも確認しておきましょう。
ジーザス役には「オペラ座の怪人」ラウル、「リトルマーメイド」エリック、「ウェストサイド物語」トニー役の神永東吾さん。
ユダ役には「ノートルダムの鐘」フロロー、「オペラ座の怪人」ファントム、そして「リトルマーメイド」トリトン役の芝清道さん。
マリア役には「オペラ座の怪人」クリスティーヌ、「ウェストサイド物語」マリア役の山本紗衣さん。
カヤパ役には「オペラ座の怪人」ムッシュー・フィルマン、「ノートルダムの鐘」デュパン神父役の金本和起さん。
同じくカヤパ役には「オペラ座の怪人」ファントム役の高井治さん。
アンナス役には「ノートルダムの鐘」クロパン、「クレイジー・フォー・ユー」サム、「アイーダ」メレブ役の吉賀陶馬ワイスさん。
シモン役には「アラジン」ジャファー、「ライオンキング」スカー役の本城裕二さん。
ペテロ役は「キャッツ」スキンブルシャンクス、「ライオンキング」アンサンブルの五十嵐春さん。
ピラト役は「オペラ座の怪人」ファントム、「リトルマーメイド」トリトン役の村俊英さん。
ヘロデ王役には「オペラ座の怪人」ラウル、「ウィキッド」フィエロ役の北澤裕輔さんが、それぞれ入っています。
ジーザス稽古でキャストが揃って黒の稽古着を着ているのには訳があります。今回上演するエルサレムでは黒で統一、ジャポネスクでは白の稽古着で統一するというカンパニーの暗黙の了解があるのです。この黒稽古着で全国を回りますがけっして怪しい宗教ではありません #ジーザスクライストスーパースター
— 禁断先生 (@J_kindan) 2017年12月20日
ジーザス2018稽古場キャスト:まとめ
ジーザス全国公演って実質1ヶ月半ぐらいのツアーなのに豪華なダブルキャストって、劇団四季は随分キャスト体制を潤沢にしてくているなぁと思っていたんだけど、今までほぼシングルってのが異常だったんだよね。せっかくだから全キャストでみたいなぁ #ジーザスクライストスーパースター #JCS全国
— 禁断先生 (@J_kindan) 2018年1月19日
いかがでしたか?
今回の稽古場キャストの判明で、ジーザス全国ツアー公演のチケットを買い増した…という人もいたのではないでしょうか?
こんな豪華なキャストを見せられたら…ねぇ。(笑)
そして私の勝手な予想ですが、ジーザス全国ツアーの後に自由劇場公演があるような気がしているのですが…
だってこんなに良いキャスト揃えてきているんですもの。常設劇場公演もちょっとやりそうな気がします。なかったらゴメン。
どちらにせよ久々のジーザス、開幕が楽しみです!それでは!
ジーザスという確固たる存在に対し、アンサンブルが演じる群衆は心が移ろいやすく、ときに熱狂し、ときに絶望し、やがてジーザスを追い詰めます。このうねるような群衆の変化により、物語は加速度的に進むのです。これが、「アンサンブルが本作のもう一人の主役」と言われるゆえんです。#JCS全国 pic.twitter.com/gl9leD7GWF
— 劇団四季 (@shiki_jp) 2018年1月15日
劇団四季のジーザス・クライスト=スーパースターを今度初めて見る人へ。ジーザスは休憩時間(幕間)はありません。1時間45分ノンストップです。心配な人は開演前にお手洗いにいくのを忘れずに! #ジーザスクライストスーパースター
— 禁断先生 (@J_kindan) 2017年12月20日
劇団四季『ジーザス・クライスト=スーパースター』稽古場取材会でした。稽古場ですが、セットも衣裳も本番仕様。迫力でした!
2/1の多摩から全国19都市で上演されます!
チケット→ https://t.co/63fjznPggK pic.twitter.com/IDMu8j9wvU— げきぴあ byチケットぴあ (@gekipia) 2018年1月25日
劇団四季ジーザス・クライスト=スーパースター公演情報
全国ツアー公演:2018年2月1日(木)開幕~3月17日(土)までの限定上演
作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー
作詞・台本:ティム・ライス
訳詞:岩谷時子
振付:山田卓
初演日本版演出:浅利慶太
ジーザス・クライスト=スーパースターのチケットを検索する (チケットぴあ)