劇団四季では、新型コロナウイルス感染症拡大防止策による劇場閉鎖等の影響により、2020年2月末~7月中旬まで約4ヶ月間公演を中止しました。損失額は85億円以上。中止した公演数は1000を超えます。
現在は公演を再開していますが、公益社団法人全国公立文化施設協会が発表した「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に則り、安全な座席レイアウトに変更する必要がある等あらたな安全対策を施す事由により、既に販売済みの既存公演のチケットをキャンセル(無効)にして払い戻しをし、もう一度新たな座席レイアウトでチケットの販売をし直す、チケットの再販売を実施しました。
今回はあらたに、政府の規制緩和(ミュージカルや演劇等の満席容認)を受けて、2020年11月公演分より新たな座席位置にてチケットを販売することが発表されました。
7~10月公演分はおよそ半分の座席になっていましたが、11月公演分からは舞台前から数列を空けて販売しています。(残席のある公演はチケット発売中)
この記事では、劇団四季のチケット段階的な販売について。また今後の公演予定について。そして劇場での徹底した感染症対応・対策の取り組みについて取り纏め、ご案内いたします。

2020年10月31日更新:
- 記事構成を調整しました
2020年11月公演分より新たな座席位置での販売を開始
劇団四季では安全な座席レイアウトに変更する必要がある等、あらたな安全対策を施す事由により、既存公演(アラジン東京、ライオンキング東京、キャッツ東京、ライオンキング名古屋、リトルマーメイド大阪)の2020年12月31日(木)公演分までの販売済み前売りチケットを全て無効にし、払い戻しを行うこと。
そして、あらたにチケットを再販売することを発表いたしました。(ライオンキング東京公演は、2021年1月1日(金)~1月10日(日)までのチケットも全席払い戻し・再販売実施対象となります)
現在は特別措置として、新規公演(オペラ座の怪人東京、ロボット・イン・ザ・ガーデン東京、マンマ・ミーア!福岡)も含め、チケットは段階を踏み、短い期間ごとに区切って順次販売を実施しています。
なお、政府の規制緩和を受け、11月公演分よりあらたな座席位置にて販売を開始しています。
今後の公演について。新型コロナウイルス感染症対応についてはこちら。
-
今後の公演について(3月以降の公演):新型コロナウイルス感染症対応【3/22更新】|インフォメーション|劇団四季
www.shiki.jp
劇団四季チケット代寄附制度についてはこちら。
-
劇団四季にチケット代を寄附してみた!方法と手順はとても簡単 クラファンとの違いは?
チケット料金「寄附」制度(文化庁)申請についてのお知らせ – https://t.co/obkrd1WasP — 劇団四季 (@shiki_jp) May 23, 2020 劇団四季では2 …
続きを見る
広告
販売日程・販売対象公演(2020年12月以降の公演)
2020年12月以降のチケット発売スケジュールは以下の記事をご参照ください。
-
劇団四季チケット発売日リスト【2021年4月・5月版】「四季の会」会員先行予約・一般発売 今後の発売予定も
この記事では劇団四季のチケット発売日(「四季の会」会員先行予約・一般発売日)についてご案内いたします。 劇団四季のチケットを購入しようと検討している方は参考にしてください! 禁断 更新情 …
続きを見る
こちらもあわせてご確認ください。
-
劇団四季チケット「四季の会」会員先行予約のコツ 繋がりやすいのはネット?それとも電話?効率よくアクセスする有効な方法とは
この記事では、劇団四季ファンクラブ「四季の会」会員先行予約購入方法(ネット・電話)ついて、ご案内いたします。 「四季の会」会員であることの数ある特典の中で、最も恩恵を受けるものといえばやはり、一般発売 …
続きを見る
劇団四季:感染症対応・今後の公演予定・公演再開日・中止演目と期間 各一覧
劇場の感染症対策
劇場の感染症対策について発表がありました。
- 衛生対策を施した座席配置での上演(最前列なし、キャッツは回転席なし、1席空けの千鳥配列など)
- 連絡先登録フォーム利用の呼びかけ >連絡先登録フォームはこちら
- 体調不良の場合来場を控えるようにお願い(体調不良により来場できない場合返金対応 >申請はこちら)11月公演分まで。12月以降の対応は追って発表。
- 観客はマスク着用必須
- 座席位置により時間帯をわけて入場
- 入場口、ロビー、トイレに消毒液を用意
- 入り口に赤外線サーモグラフィ装置を設置(37.5℃以上の熱がある観客は入場お断り(チケットは払い戻す))
- 入場レシート配布の中止
- チケットボックスの営業は開演90分前より当日券のみ取り扱い
- 劇場内での会話や発声は控えるようにお願い
- ロビー内混雑を避けるためできるだけ座席で過ごすように
- 衛生対策に配慮し演出の一部変更
- 劇団関係者の検温と健康・衛生管理を実施
- 劇場スタッフのマスク、プラスチックグローブ、ゴーグル、フェイスシールドなど着用 など
劇場の感染症対策詳細はこちらをご確認ください。
-
ご来場の皆様へ、衛生対策ご協力のお願い:新型コロナウイルス感染症対応|インフォメーション|劇団四季
劇団四季では、2020年7月14日(火)以降、順次、公演を再開させていただいております。 劇団の最新情報につきましては、下記をご覧ください。 今後の公演について 公演の実施に際して、緊急事態舞台芸術ネ ...
www.shiki.jp
今後の公演予定一覧
2021年の劇団四季公演ラインナップはこちらの記事をご覧ください。
-
劇団四季2021年公演ラインナップ発表 いよいよアナ雪 キャッツとロボット福岡へ 新作はじまりの樹の神話も
劇団四季の2021年公演ラインナップ(上演ラインナップ)が発表となりました。 2021年上演ラインアップ|劇団四季 https://t.co/Kuin6m7Az6 — 禁断市長(禁断先生) (@J_k …
続きを見る
公演計画の変更についての詳細は、こちらの記事をあわせてごらんください
-
劇団四季アナ雪開幕延期など公演計画を変更 オペラ座で新劇場こけら落とし ライオンキングは移転時期を変更へ
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により公演の中止を続けている劇団四季は、東京・浜松町/竹芝の商業施設・ウォーターズ竹芝内にオープンする新劇場・JR東日本四季劇場[春]のこけら落とし公演として開幕を予 …
続きを見る
今後の公演再開見通し・再開日一覧
(下記公演は全て公演を再開しています。マンマ・ミーア!横浜公演は8月23日(日)に千穐楽を迎えました)
公演名・会場 | 再開予定日 |
アラジン 東京 電通四季劇場 [海] | 2020年 7月15日(水) 再開 |
ライオンキング 東京 四季劇場[夏] | 2020年 7月14日(火) 再開 |
キャッツ 東京 キャッツ・ シアター | 2020年 7月15日(水) 再開 |
マンマ・ミーア! 横浜 KAAT 神奈川芸術劇場 <ホール> | 2020年 7月14日(火) 再開 |
ライオンキング 名古屋 名古屋四季劇場 | 2020年 7月15日(水) 再開 |
リトルマーメイド 大阪 大阪四季劇場 | 2020年 7月15日(水) 再開 |