※この記事は2017年2月16日に初稿、後に再編し再公開しました
【上原理生】東宝ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』新ビジュアル解禁&公式サイトリニューアル
2018年版、ご期待ください!
4/9(月)〜5/12(土)@帝国劇場
他、大阪・福岡巡演https://t.co/SH3s67vLCV#上原理生 #オーチャード pic.twitter.com/VE9J3bB4Ww— ORCHARD (@orchard_info) 2017年10月8日
みなさんこんにちは!禁断 @J_kindan です。
東宝製作、帝国劇場のミュージカル『1789 バスティーユの恋人たち』2018(東京公演:帝国劇場 2018年4月9日(月)~5月12日(土)、大阪公演:新歌舞伎座 2018年6月2日(土)~25日(月)、福岡公演:博多座 2018年7月3日(火)~30日(月))について書きます。
1789バスティーユの恋人たちのチケットを検索する (チケットぴあ)
帝劇ミュージカル『1789バスティーユの恋人たち』
広告
ミュージカル『1789バスティーユの恋人たち』2018公演:会場・公演日程
1789は帝劇で2018年4月9日に初日、5月12日に千穐楽。その後大阪(新歌舞伎座)、福岡(博多座)と巡演します。
全日程を含め約4ヶ月間のロングラン公演になります。
1789大阪公演詳細はこちら:
1789福岡公演詳細はこちら:
帝国劇場1789バスティーユの恋人たち:チケット料金、チケット発売日
帝国劇場公演 2018年4月9日(月)初日~5月12日(土)千穐楽
料金:S席13,500円、A席9,000円、B席4,000円(税込み)
一般前売り開始:2018年2月3日(土)
1789バスティーユの恋人たちのチケットを検索する (チケットぴあ)
帝劇1789チケット取り扱い
・東宝ナビザーブ 先行抽選エントリー:2018年1月17日(水)~19日(金)、先行先着販売:2018年1月28日(日)10:00~
・東宝テレザーブ 03-3201-7777(2018年2月3日(土)より一般前売り開始、営業時間9:30~17:30)
・帝国劇場窓口販売 2018年2月4日(日)より一般前売り開始、営業時間10:00~18:00
・東宝エージェンシー(6名以上のグループ観劇、一般前売りに先駆けて受付) 03-3216-2008、営業時間9:30~18:00
・チケットぴあ
・e+
・ローソンチケット
・CNプレイガイド
・セブンチケット
・Yahoo!チケット
※他に各社貸切公演、クレジットカード会社取扱チケット、各社企画チケット、俳優先行チケット案内などあり
1789バスティーユの恋人たち2018キャスト
ロナン 小池徹平、加藤和樹(ダブルキャスト)
オランプ 神田沙也加、夢咲ねね(ダブルキャスト)
マリー・アントワネット 凰稀かなめ、龍真咲(ダブルキャスト)
ロベスピエール 三浦涼介
ダントン 上原理生
デムーラン 渡辺大輔
ソレーヌ ソニン
アルトワ 吉野圭吾
ラマール 坂元健児
フェルゼン 広瀬友祐
ペイロール 岡幸二郎
シャルロット 佐藤芽佳・田島凜花・山口陽愛
ルイ・ジョセフ 陳慶昭・寺崎柚空・中村琉葦
ネッケル 磯部勉
ルイ16世 増澤ノゾム
トゥルヌマン 岡田亮輔
ロワゼル 加藤潤一
リュシル 則松亜海
ポリニャック夫人 渚あき
デュ・ピュジェ中尉 松澤重雄
猪狩裕平
伊藤寛真
大久保徹哉
大場陽介
加賀谷真聡
鮫島拓馬
鈴木凌平
仙名立宗
髙橋祥太
竹部匠哉
当銀大輔
橋田康
松永一哉
山下銀次
井出恵理子
井上真由子
織里織
北田涼子
島田友愛
杉浦小百合
橋本由希子
花岡麻里名
東川歩未
平井琴望
増井紬
松島蘭
1789バスティーユの恋人たち2018スタッフ
潤色・演出:小池修一郎
オリジナルプロダクション:NTCA PRODUCTIONS
Book:Dove Attia, François Chouquet
Lyrics:Dove Attia, Vincent Baguian, François Chouquet
Music:Rod Janois, William Rousseau, Jean-Pierre Pilot, Olivier Schultheis, Dove Attia, Louis Delort, Laurent Delort, François Castello, Benoit Poher, Silvio Lisbone, Manon Romit, Elio Antony
音楽監督:太田健
振付:桜木涼介、KAORIalive、Twiggz
製作:東宝
帝劇1789:キャストスケジュール(ロナン、オランプ、マリー・アントワネット役)
ロナン | オランプ | マリー・ アントワネット | |
4/9(月) 18:00 初日 | 小池徹平 (初日) | 神田沙也加 (初日) | 凰稀かなめ (初日) |
4/10(火) 18:00 | 加藤和樹 (初日) | 夢咲ねね (初日) | 龍真咲 (初日) |
4/11(水) 13:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/12(木) 13:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/12(木) 18:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
4/13(金) 休演 | – | – | – |
4/14(土) 12:00 貸切 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/14(土) 17:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/15(日) 12:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/16(月) 13:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/16(月) 18:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/17(火) 13:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
4/18(水) 13:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
4/18(水) 18:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
4/19(木) 休演 | – | – | – |
4/20(金) 13:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
4/20(金) 18:00 貸切 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
4/21(土) 12:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
4/22(日) 12:00 貸切 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/22(日) 17:00 貸切 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/23(月) 13:00 貸切 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
4/24(火) 13:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
4/24(火) 18:00 貸切 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
4/25(水) 休演 | – | – | – |
4/26(木) 13:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/26(木) 18:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
4/27(金) 13:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/28(土) 12:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/28(土) 17:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
4/29(日) 12:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
4/30(月・祝) 12:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
4/30(月・祝) 17:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
5/1(火) 休演 | – | – | – |
5/2(水) 13:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
5/2(水) 18:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
5/3(木・祝) 12:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
5/4(金・祝) 12:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 龍真咲 |
5/4(金・祝) 17:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 凰稀かなめ |
5/5(土・祝) 12:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
5/6(日) 12:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
5/6(日) 17:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
5/7(月) 休演 | – | – | – |
5/8(火) 13:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
5/9(水) 13:00 | 小池徹平 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
5/9(水) 18:00 | 加藤和樹 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
5/10(木) 13:00 | 小池徹平 | 神田沙也加 | 龍真咲 |
5/11(金) 13:00 | 加藤和樹 | 夢咲ねね | 凰稀かなめ |
5/11(金) 18:00 | 小池徹平 (千穐楽) | 神田沙也加 (千穐楽) | 凰稀かなめ (千穐楽) |
5/12(土) 12:00 千穐楽 | 加藤和樹 (千穐楽) | 夢咲ねね (千穐楽) | 龍真咲 (千穐楽) |
※帝国劇場公演のキャストスケジュールです。主催者の都合によりキャストは変更になる場合があります。
帝劇1789バスティーユの恋人たち:あらすじ
18世紀末、父を殺されたことで革命への道をすすむ民衆のロナンは、王宮に仕える侍女オランプとパリで偶然出会う。
やがてふたりは惹かれあうが、ロナンは民衆・オランプは王族側と対立する身分の違いを「敵同士」と言い、思い悩む。
飢え苦しむ民衆たちと、贅沢三昧の貴族たちの対立は深まるばかり。
そして、革命の時は一歩ずつ近づいてくる……
フレンチミュージカル1789とは?
2012年フランスで初演、キャッチーなデジタルミュージックとダンスの融合、さらにフランス人なら誰でも知っている「1789年バスティーユ牢獄襲撃事件」を題材にしたミュージカル、”1789 Les Amants De La Bastille”(原題)は、本国で大変な人気を呼び、ベスト・ミュージカル賞を受賞した。
フランス版は打ち込み音楽+ロックバンド生演奏というスタイルで、よりデジタル色が強い迫力あるサウンドとなっていた。
フランス版舞台開幕前にコンセプトCDをリリース、後にフル収録の2枚組OSTをリリース。さらに舞台を収録したDVDも発売されている。
日本では2015年に宝塚歌劇団月組が初演。潤色・演出に小池修一郎、主演は当時トップスターの龍真咲がロナン・マズリエ役を演じた。
宝塚版では打ち込み音楽+オーケストラという、贅沢な音づくりとなっていた。また宝塚版のために新曲も追加された。
宝塚版のCD、DVD、ブルーレイが発売された。また、WOWOWなどで不定期ながらもテレビ放送もしている。
2016年に帝国劇場と梅田芸術劇場メインホールにて、東宝版「1789バスティーユの恋人たち」が開幕。
宝塚版から引き続き、東宝版1789潤色・演出は小池修一郎、主演は小池徹平と加藤和樹のダブルキャスト。
あらたに東宝版オリジナルナンバーも追加され、よりダイナミックな演出となった本作は、やがてチケット入手が困難になるほど人気作品となった。
東宝版では東宝ミュージックが事前に収録した伴奏音楽を劇場で流す方式が取られており、オリジナルフランス版に近い音づくりでありながらも、オーケストラ演奏の風味を加えた味わい深いサウンドとなっている。
東宝ミュージカルで録音伴奏は珍しいが、実際に舞台を見てみると全く違和感はない。
東宝版はダイジェストCD2バージョンが発売されており、劇場や東宝通販で購入が可能となっている。
帝劇1789の見どころ
革命!人気キャスト!イケメン!ダンス!デジタルミュージック!フランス!鞭!媚薬!踏みつけ!
耳に残るキャッチーな音楽と、目を見張る舞台装置と、豪華な衣装の数々。
熱情的なストーリー展開とキャストの熱演に、いつの間にか1789の虜になってしまうことでしょう。
1789バスティーユの恋人たちキャスト紹介
ロナン役:小池徹平
「デスノート THE MUSICAL」L役、「キンキーブーツ」チャーリー・プライス役、「キャバレー」クリフ役など。
舞台をはじめ、数多くの映画やテレビ番組に出演。
1789では、2016年初演で抜群の歌唱力を披露した。引き続き2018年公演でも主演(ロナン役)を務める。
ロナン役:加藤和樹
「レディ・ベス」ロビン・ブレイク役、「フランケンシュタイン」アンリ/怪物役、「ロミオ&ジュリエット」ティボルト役ほか、多数の舞台やミュージカルに出演。
新作ミュージカル「マタ・ハリ」ではラドゥ役/アルマン役の役替りを演じる。
1789では、2016年初演で熱い演技で客席を魅了した。引き続き2018年公演でも主演(ロナン役)を務める。
オランプ役:神田沙也加
ディズニー・アニメーション映画「アナと雪の女王」アナ役の吹き替えと歌唱を担当し、大ブレイクした。
「キューティ・ブロンド」エル役、「ダンス・オブ・ヴァンパイア」サラ役、「ピーターパン」ウェンディ役など、テレビ出演だけでなく舞台やミュージカルで主演・主要役を演じる。
日生劇場「屋根の上のヴァイオリン弾き」2017年公演の出演も決定している。
1789は2016年初演に引き続き、ヒロインのオランプ役を演じる。
オランプ役:夢咲ねね
元宝塚歌劇団星組トップ娘役。
宝塚退団後は「サンセット大通り」ベティー役、「グレート・ギャツビー」デイジー・ブキャナン役などミュージカルを中心に活躍。
1789は初演に引き続き、マリー・アントワネットの息子、ルイ・ジョセフの養育係であるオランプ役を演じる。
マリー・アントワネット役:凰稀かなめ
元宝塚歌劇団宙組トップスター。
宝塚退団後、ミュージカル「1789バスティーユの恋人たち」で帝劇デビュー。
2016年初演に引き続き、王妃マリー・アントワネット役を演じる。
新キャストマリー・アントワネット役:龍真咲
元宝塚歌劇団月組トップスター。
日本初演「1789―バスティーユの恋人たち―」(2015年)ではロナン・マズリエ役を演じた。
帝劇1789は今回公演が初出演となり、ロナンの敵役マリー・アントワネットを演じる。
宝塚月組公演『1789 バスティーユの恋人たち』 帝劇版の予習に宝塚版を見に行ったらすっかりハマった
新キャストロベスピエール役:三浦涼介
映画・ドラマを中心に活躍。
「ミュージカル黒執事~NOAH’S ARK CIRCUS~」ジョーカー役、「グランギニョル」ゲルハルト・フラ役、ミュージカル「手紙」武島直貴役など、数多くの舞台に出演。
1789は今回の2018年公演で、第三身分出身の議員、ロベスピエール役で初出演。さらに帝劇デビューとなる。
ダントン役:上原理生
「レ・ミゼラブル」アンジョルラスで帝劇デビューし、2011・2013・2015・2017公演を同役で連続出演している。
「ミス・サイゴン」ジョン、「三銃士」アラミス役など。
1789は初演から引き続き、弁護士ダントン役を演じる。
デムーラン:渡辺大輔
「ロミオ&ジュリエット」ティボルト役、「バイオハザード」ダン・ギブソン役、「南太平洋」ジョー・ケーブル海兵隊中尉役など、これまでに数多くの舞台やミュージカルに出演。
2016年1789初演で帝劇デビュー。2018年公演も引き続きジャーナリストのデムーラン役を演じる。
ソレーヌ役:ソニン
「ミス・サイゴン」キム役、「キンキーブーツ」ローレン役、「モーツァルト!」コンスタンツェ役、「RENT」モーリーン役・ミミ役、「スウィーニー・トッド」ジョアンナ役など、数多くのミュージカルや舞台に出演。
1789は初演に引き続き、ロナンの妹ソレーヌ役を演じる。
アルトワ:吉野圭吾
「モーツァルト!」シカネーダー役、「レディ・ベス」シモン・ルナール役、「ピーターパン」フック船長、「レ・ミゼラブル」アンジョルラス役など、数多くのミュージカルや舞台に出演。
1789は初演に引き続き、国王の弟アルトワ役を演じる。
ラマール:坂元健児
「ライオンキング」日本初演シンバ役、「レ・ミゼラブル」アンジョルラス役、「ミス・サイゴン」クリス役・ジョン役、「パレード」ジム・コンリー役など、ミュージカルを中心に数多くの舞台に出演している。
1789では前回公演に引き続き、アルトワの部下で秘密警察の長、ラマールを演じる。今作唯一のコミカルキャラでもある。
フェルゼン:広瀬友祐
「ロミオ&ジュリエット」ティボルト役、「エリザベート」シュテファン役、「グレート・ギャツビー」トム・ブキャナン役、「パジャマ・ゲーム」チャーリー役など、これまでに数多くの舞台やミュージカルに出演している。
1789は前回公演に引き続き、マリー・アントワネットの愛人、フェルゼン役を演じる。
ペイロール:岡幸二郎
「レ・ミゼラブル」ジャベール役・アンジョルラス役、「ミス・サイゴン」ジョン役、「オペラ座の怪人」ラウル役など、ミュージカルを中心にこれまでに数多くに舞台に出演。
1789では2016年初演に引き続き、ペイロール伯爵役を演じる。
1789バスティーユの恋人たち2018公演:まとめ
何回も言ってるけど1789はエエんやでぇ。
— 禁断先生(禁断市長) (@J_kindan) 2017年5月19日
1789ロスになっていた「1789禁断症状」の人たちには、とても嬉しい帝劇1789再演発表になりましたね!私もめっちゃ嬉しかったです。
2016年公演からのファンも、まだ1789を見たことがない人も、2018年公演はガッツリ見にいきましょうね。
キャストは一部変更にとどまり、ほぼ2016年のままなんですね!よしよし。
またあのエロ媚薬攻撃と鞭ピシが見られるんですね。オーコワ!
もちろん新キャストの龍真咲さん、三浦涼介さんも楽しみです。
2018年の「1789」は大阪公演と福岡公演も決定しました。
大阪は新歌舞伎座、福岡は博多座、福岡での上演は初になります。
地方公演についてもまとめましたのであわせてチェックしてくださいね。それでは!
2018キャスト版DVDの発売が決定しました:
過去に書いた1789関連記事:
-
帝劇1789 最強解説観劇レポ 全ナンバー・シーン感想
※この記事は2016年4月10日に初稿、2016年9月8日に再編し再公開しました。 [blogcard url=”http://www.tohostage.com/1789/index. …
-
帝劇1789CD 2バージョンで発売!収録キャストとバージョン別収録曲違いまとめ
この記事は2016年6月15日に初稿、後に再編し再公開しました。 [su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=sn_oI …
関連記事:
-
東宝ミュージカル作品ラインナップ一覧 帝国劇場 シアタークリエ 日生劇場ほか全国ツアー公演
東宝製作のミュージカルや東宝主催のミュージカル・演劇の上演作品ラインナップとチケット発売情報を取り纏め、ご案内いたします。 東宝運営劇場の帝国劇場とシアタークリエ。そして日生劇場など、その他の劇場で上 …
【速報】帝劇4・5月公演 ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』製作発表イベントが開催されました!詳報は各メディアにて、是非ご覧ください。https://t.co/XIx4XLkbYJ pic.twitter.com/HjT0uDbZ53
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2018年2月7日
帝国劇場1789バスティーユの恋人たち:公演概要
東京公演:帝国劇場 2018年4月9日(月)初日~5月12日(土)千穐楽
大阪公演:新歌舞伎座 2018年6月2日(土)初日~25日(月)千穐楽
福岡公演:博多座 2018年7月3日(火)初日~30日(月)千穐楽
1789バスティーユの恋人たちのチケットを検索する (チケットぴあ)
潤色・演出:小池修一郎
オリジナルプロダクション:NTCA PRODUCTIONS
Book:Dove Attia, François Chouquet
Lyrics:Dove Attia, Vincent Baguian, François Chouquet
Music:Rod Janois, William Rousseau, Jean-Pierre Pilot, Olivier Schultheis, Dove Attia, Louis Delort, Laurent Delort, François Castello, Benoit Poher, Silvio Lisbone, Manon Romit, Elio Antony
音楽監督:太田健
振付:桜木涼介、KAORIalive、Twiggz
製作:東宝