劇団四季アナ雪からアラジンまで歩いて行ける!劇場間徒歩ルートを写真付きで説明 何分で移動できる?

 

総括(さいごに):劇団四季の竹芝~汐留 劇場間を歩いて移動してみませんか?

今回は、劇団四季の専用劇場、竹芝のJR東日本四季劇場[春]・[秋]、自由劇場と、汐留の電通四季劇場[海]間の徒歩移動ルートをご紹介いたしました!

それほど複雑な道のりではありませんので、この通りに進んでいただければ、迷うことなく、劇場にたどり着けるはずです!

少し距離はありますが、お時間余裕のある際やお天気が良い日などに、是非、今回ご紹介しました歩いて劇場をハシゴする方法を試して頂ければと思います。

ご移動の際にはソーシャルディスタンシングを保ちつつ、くれぐれも安全にご移動なさってくださいね!

そして、この記事をご活用頂いて、劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」、そして「アラジン」のハシゴ観劇を楽しんでいただければ幸いです!

そして、この記事が役に立ったと思ったら是非、他の方にもシェアしてくださいね。それでは、良いご観劇を!
禁断先生イラストアイコン

 

 

JR東日本四季劇場[春]・[秋]、自由劇場の詳細と、各線最寄り駅からの行き方はこちら!

JR東日本四季劇場[春]・[秋]
劇団四季アナ雪劇場アクセスはもう迷わない!JR浜松町駅から行き方を写真で説明 JR東日本四季劇場[春][秋]、自由劇場も

ゆりかもめ竹芝駅からJR東日本四季劇場[春]・[秋]、自由劇場までの歩き方 ここからは、ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「竹芝駅」より、JR東日本四季劇場[春]・[秋]、自由劇場までの行き方を説明します …

続きを見る

ライオンキングの有明四季劇場(汐留駅・竹芝駅からゆりかもめで一本)の行き方はこちら!

劇団四季ライオンキング有明四季劇場アクセスはもう迷わない!ゆりかもめ有明駅・りんかい線国際展示場駅から行き方を写真で説明

総括(さいごに):ライオンキング・有明四季劇場への道のりはもう迷うことはない筈です! 今回は、ゆりかもめ有明駅・りんかい線国際展示場駅から、劇団四季ライオンキングを上演する「有明四季劇場」まで実際に歩 …

続きを見る

 

劇団四季ミュージカル『アナと雪の女王』公演情報

劇団四季とディズニー・シアトリカル・プロダクションズによる ミュージカル『アナと雪の女王』

東京公演
会場:NOMURA 野村證券ミュージカルシアター JR東日本四季劇場[春](ウォーターズ竹芝・シアター棟3階)
公演日程:2021年6月24日(木)開幕 ~ ロングラン上演

作詞・作曲:クリステン・アンダーソン=ロペス & ロバート・ロペス
台本:ジェニファー・リー
ジェニファー・リー脚本、クリス・バックとジェニファー・リー監督による ディズニー映画に基づく
プロデューサー:トーマス・シューマーカー
共同プロデューサー:アン・クォート
音楽スーパーバイザー・編曲:スティーヴン・オレムス
振付:ロブ・アシュフォード
演出:マイケル・グランデージ
日本語台本・訳詞:高橋知伽江
音楽監督:鎭守めぐみ
企画・製作:四季株式会社

 

劇団四季アラジン公演情報

劇団四季ミュージカル『アラジン』
大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場[海](汐留)
2015年5月24日(日)開幕 ~ ロングラン上演中

作曲:アラン・メンケン
作詞:ハワード・アッシュマン、ティム・ライス
台本・作詞:チャド・ベグリン
演出・振付:ケイシー・ニコロウ
企画・製作:四季株式会社
日本語歌詞:高橋知伽江

 

記事の最初に戻る>>

-劇団四季, 劇場道案内
-, , , , , ,