今回は、東京都豊島区西池袋にある、複数の劇場を有した芸術文化施設、東京芸術劇場への行き方・アクセスルートをご案内いたします。
今回は、これから初めて東京芸術劇場へ行かれる方が迷わないように、JR池袋駅から東京芸術劇場までの歩き方を、写真付きでわかりやすくご案内いたします!
>東京芸術劇場のチケットを検索する(チケットぴあ)
記事内のルート案内の写真や説明は、取材当時の状況を示したもので、現在の様子とは異なる場合がございます。その際は、実際の状況を優先して判断して頂き、くれぐれも安全にご移動頂きますよう、何卒お願い申し上げます。
東京芸術劇場とは
(お急ぎの方は)
東京芸術劇場は、東京都が都民のために音楽・演劇・歌劇・舞踏等の芸術文化の振興とその国際的交流を図るために芸術文化施設として、平成2年10月に開館しました。
世界最大規模のパイプオルガンを有するクラシック専用の大ホールの「コンサートホール」。ミュージカルや演劇の公演を行う中ホールの「プレイハウス」。そして、2つの小ホール「シアターイースト」「シアターウエスト」がひとつの施設内に集まっています。
これまでも、これからも、東京でのミュージカルや演劇の上演劇場として活用されるでしょうから、公演を観に劇場を訪れるお客様は、今後もいらっしゃることと思います。
そこで今回は、初めて東京芸術劇場の各ホールへお越しの方向けに、最寄り駅となる「池袋駅」から東京芸術劇場までの迷わない行き方をご案内いたします。
東京芸術劇場は、各線「池袋駅」西口から徒歩ですぐの距離です。この記事では、雨など悪天候・猛暑の夏・極寒の冬でも快適に劇場まで歩くことができる、地下通路を通るルートを写真付きでご案内いたします!
