ディズニーの公式動画配信サービス『Disney+ (ディズニープラス)』が、2020年6月10日(木)午前8時より、日本でのサービスが開始となりました!
『Disney+ (ディズニープラス)』は、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの映画作品やテレビシリーズに加え、Disney+ (ディズニープラス) だけで配信されているオリジナル作品もあわせて、月額770円の定額制・見放題(新作「ムーラン」は追加料金が必要)で楽しめます!
新着作品は、毎週・随時追加されるので見飽きることはなく、安い料金で、たっぷりと長く楽しめる、大変に魅力ある動画配信サービスであると言えます!

『Disney+ (ディズニープラス)』が日本でのサービスをスタート!魅力や特長は?
サービス開始日:2020年6月11日(木)午前8時~
月額利用料金:770円
支払い方法:
・NTTドコモ携帯電話利用者:携帯電話料金との合算払い
・dアカウントでの加入者:「dアカウント」に設定したクレジットカードで支払い
推奨環境:
スマートフォン/タブレット:
・Android 5以上
・iOS 11以上
パソコン:
・Windows7以上(対応ブラウザ:Edge、Firefox、Google Chrome)
・macOS X以上(対応ブラウザ:Google Chrome、Firefox、Safari)
※最新版のブラウザでの利用を推奨
スマートテレビ:
・Android TV 搭載のスマートテレビ
セットトップボックス:
・Amazon FireTV、Amazon FireTV Stick(Fire OS5以上)※Fire TV Stick第1世代は非対応
・Apple TV(tv OS11以上)
・ドコモテレビターミナル(ビルド番号 M380-601.1.93.107 以上)
・Chromecast(ご利用になるには上記のスマートフォン/タブレット機器も同時に必要です)
>>Disney+ (ディズニープラス) で楽しめる作品へ進む
広告
Disney+ (ディズニープラス)とは
『Disney+ (ディズニープラス)』は、ディズニーがグローバルで展開する公式の定額制動画配信サービスです。
2019年11月より、米国やカナダ等でサービスを開始。全世界で登録者数5,000万人を超える人気の動画配信サービスとなります。
最大の魅力・特長としては、Disney+ (ディズニープラス) のオリジナル作品が充実していることです。
それに加えて、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック。そして20世紀フォックスの名作映画やテレビシリーズもあわせて、見放題で楽しめます!

利用料金
利用料金は毎月770円です。比較的安価な料金設定なのは、ありがたいですね!
利用方法
日本版『Disney+ (ディズニープラス)』は、「dアカウント」と「ディズニーアカウント」の2つのアカウントが必要となります。どちらも持っていない方は、『Disney+ (ディズニープラス)』申込み時の流れに沿って、まず「dアカウント」を登録の上、その後で「ディズニーアカウント」を登録すればOKです。すでにお持ちの方は、IDとパスワードを入れてログインしてください。
「dアカウント」はNTTドコモのサービスですが、ドコモ利用者以外の方でもアカウントを作ることができますので、ご安心ください

支払い方法
支払いは「dアカウント」で設定した、クレジットカード払いとなります。
NTTドコモの利用者は、携帯電話料金との合算払いとなります。
米国版Disney+ (ディズニープラス) との違いは
日本版Disney+ (ディズニープラス) は、基本的には米国のDisney+ (ディズニープラス)と同じコンテンツとなりますが、サービス開始時は、同じではない場合がございます。
新型コロナウイルスの状況による日本語版製作の遅れにより、いくつかの作品は米国と同じタイミングでは配信できないとのことです。
将来的には、米国と日本は同じタイミングで新しいコンテンツが配信されることが、発表されています。
また、日本版Disney+ (ディズニープラス)は、画質はフルHD(1920×1080)で音声は2chの仕様となりますが、将来的には、米国同様の4K・HDR画質、5.1ch音声への仕様変更も検討しているとのことです。

dアカウントで入会した場合、はじめてなら 初月無料でお試し
※月額700円(税抜)でディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックなどの作品が見放題