本日はミュージカルアナ雪を観劇いたします。 #ミュージカルアナ雪 pic.twitter.com/545Tyj5VMe
— 禁断先生(禁断市長) (@J_kindan) July 12, 2019
ミュージカル『アナと雪の女王』
上演時間:約2時間(休憩含む)
※セントジェームズ劇場ミュージカルFROZEN・ブロードウェイ公演の上演時間です。日本公演の上演時間は異なる可能性がございます。日本版公演の上演時間が判明次第、差し替え、ご案内いたします。
アナと雪の女王のチケットを検索する (チケットぴあ)
-
Disney FROZEN | The Broadway Musical – Frequently Asked Questions
Disney's official site for FROZEN, the hit Broadway musical. Now on tour across North America.
続きを見る
ミュージカル『アナ雪』アナと雪の女王の上演時間は、約2時間
劇団四季での上演が決定した、新作ディズニーミュージカル『アナと雪の女王』の上演時間について、「一体何時間ぐらい上演するのだろう?」と、気にされておられる方は、結構いらっしゃることと思います。
特に、マチソワ観劇で終演後に別劇場へ移動される方や、遠征で来られる方の場合は帰りの交通機関の時間との摺り合わせもあると思いますので、おおよその上演時間は知っておきたいところですよね。
ニューヨーク・ブロードウェイ公演のミュージカル『アナ雪』のトータル上演時間は、約2時間となります。(休憩15分を含みます)
2幕もので2時間といえば、ミュージカルにしては、少し短めだなと思われるかもしれません。
例えば、劇団四季の「アラジン」は2幕休憩ありで2時間45分。「リトルマーメイド」は2時間35分。「ライオンキング」は2時間40分となっています。
では、アナ雪アナ雪は「上演時間が短くてもの足りないのか?」と問われると、答えはNOです。
私は実際にニューヨークに行きアナ雪を複数回観劇した感想になりますが、アナ雪はスピーディーな展開でだらだらした場面は殆どなく、集中してのめり込んで見ていると もう終わっていた。という感じです。
短く感じるというよりは、ググッと見どころが凝縮されているとでもと言いましょうか。むしろ、本当に2時間しかなかったの?と思ってしまうぐらい、良い内容でした。
ですので、他のディズニーミュージカルと較べると上演時間が短いからといって、内容がつまらないなんてことは一切ありません。どうかご安心くださいね。
日本公演はまだ上演時間は出ていませんが、もう少し伸びるのではないかと思います。休憩時間は20分になるでしょうし、劇団四季の場合はカーテンコールが複数回ありますので、その分時間が伸びることになると思います。(ニューヨーク公演はカーテンコールは1回でスパッと終わります)
終演後には客席からロビーを抜けて会場を出るまで大変に混雑するため、時間を要する場合がございます。
ご観劇予定の方に、少しでも参考になりましたら幸いです。それでは!
-
ミュージカル『アナと雪の女王』作品紹介 | 劇団四季【公式サイト】
ミュージカル『アナと雪の女王』のオフィシャルウェブサイト。 公演情報やチケット予約はこちらから。ストーリーや舞台写真、最新プロモーションVTRなどの作品情報も紹介しています。
続きを見る
-
劇団四季アナ雪チケットの取り方 確実に購入する方法は?日本初上演ミュージカル『アナと雪の女王』正規チケット購入方法まとめ
【ディズニー最新ミュージカル『アナと雪の女王』上演決定】 JR東日本四季劇場[春]オープニング作品として、2020年9月10日開幕。 詳細は劇団四季オフィシャルウェブサイトへ! 会見レポートhttps …
続きを見る
-
ミュージカル作品 上演時間はどのぐらい?1幕・2幕・休憩時間は何分? 上演時間リスト
この記事では主なミュージカル作品の上演時間をご案内いたします。 1幕・休憩・2幕の詳細な上演時間と、トータル上演時間を掲載します。 ご帰宅の時間や次の予定へご移動等の繰り合わせで予め上演時間を知ってお …
続きを見る
ミュージカルアナ雪(アナと雪の女王)公演情報
東京公演:
NOMURA 野村證券ミュージカルシアター JR東日本四季劇場[春]
2021年6月開幕
>アナと雪の女王のチケットを検索する (チケットぴあ)
日本語台本・日本語訳詞:高橋知伽江
音楽・歌詞:クリスティン・アンダーソン・ロペス & ロバート・ロペス
脚本:ジェニファー・リー
ヘアデザイン:デイビット・ブライアン・ブラウン
メイクアップ・デザイン:アン・フォード・コーツ
スペシャル・エフェクト・デザイン:ジェレミー・チャーニック
音響デザイン:ピーター・ハイレンスキー
映像デザイン:フィン・ロス
パペットデザイン:マイケル・カリー
背景・衣裳デザイン:クリストファー・オラム
照明デザイン:ナターシャ・カッツ
音楽監督・編曲:ステファン・オレーマス
振付:ロブ・アシュフォード
演出:マイケル・グランデージ
オリジナルプロダクション製作:ディズニー・シアトリカル・プロダクションズ