劇団四季『オペラ座の怪人』2025福岡公演 チケットの取り方 21年ぶり福岡にオペラ座が帰ってくる

福岡では21年ぶりの上演となる、英国の作曲家 アンドリュー・ロイド=ウェバーの代表作で「世界で最も有名なミュージカル」とも言われる、劇団四季ミュージカル『オペラ座の怪人』福岡公演(キャナルシティ劇場:2025年9月15日(月・祝)開幕 ~ 2026年4月5日(日)千穐楽)のチケットの取り方(発売日・料金等)について、ご案内します。

>オペラ座の怪人のチケットを検索する(チケットぴあ)icon

 

【PR】キャナルシティ劇場周辺のおすすめホテルを検索!

 

【福岡公演】劇団四季ミュージカル『オペラ座の怪人』:最新のチケット発売情報

『オペラ座の怪人』福岡公演が決定しました!キャナルシティ劇場にて2025年9月~2026年4月まで、期間限定上演となります!福岡では21年ぶりの上演です!

 

オペラ座の怪人 福岡公演:会場・公演日程・料金・発売日・スケジュール・座席表・自動予約番号・上演時間

※初日(9月15日(月・祝))の全席、9月~10月のS1席の一部を対象に、事前抽選販売実施あり >>詳細

ミュージカル『オペラ座の怪人』福岡公演(初回販売:2025年9月~12月公演分)

会場:キャナルシティ劇場

チケット発売日(2025年9月18日(木)~12月31日(水)公演分 )

「四季の会」会員先行予約開始日:2025年6月22日(日)午前10時~
一般発売開始日:2025年6月29日(日)午前10時~

料金

【ピーク料金:土日祝【昼】】:S席14,000円(会員13,000円)/A席10,500円/B席8,500円/C席5,500円/サイドC席5,500円
【レギュラー料金:平日【昼】・土日祝【夜】】:S席13,000円(会員12,000円)/A席10,000円/B席8,000円/C席5,000円
【バリュー料金:平日【夜】】:S席12,000円(会員11,000円)/A席9,500円/B席7,500円/C席4,500円

>福岡公演スケジュール >公演詳細

>座席表

上演時間2時間40分(1幕80分、休憩20分、2幕60分) >>劇団四季オペラ座の怪人上演時間詳細はこちら

QRチケット対応公演:スマートフォンでのQRチケット表示や、自宅プリンターでQRチケット印刷可能。チケット公式出品、URLによるチケット送付サービス利用可能

※公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)。2歳以下の入場は不可。

 

「四季の会」会員専用:自動予約番号

公演No. 5707
昼夜No. 1 昼公演
2 夜公演
席種No. 1 S1席(1階)
2 S2席(2階)
3 A1席(1階)
4 A2席(2階)
5 B席(2階)
6 C席(2階)
PHA座席表

 

劇団四季公式(直販)のチケット購入方法(「四季の会」会員先行予約、一般発売、前日予約、当日券)など詳細はこちら!

>>劇団四季でのチケット購入方法へ進む!

 

キャナルシティ劇場 アクセス

『オペラ座の怪人』福岡公演を上演する会場は、福岡市博多区の複合商業施設・キャナルシティ博多のノースビル4階に位置する劇場、キャナルシティ劇場です。

1996年に劇団四季初の専用劇場・福岡シティ劇場として開館。ミュージカル『オペラ座の怪人』でこけら落とし。

2010年より現・キャナルシティ劇場としてリニューアルオープン後にも、数ヶ月単位のステイ公演を実施。2017年より2022年までは再び、実質専用劇場となりました。

これまでに『美女と野獣』、『キャッツ』、『ライオンキング』、『アイーダ』、『マンマ・ミーア!』、『ウィキッド』、『サウンド・オブ・ミュージック』、『リトルマーメイド』、『ノートルダムの鐘』など多数の演目が上演されました。

現在は劇団四季の劇場ではありませんが、劇団四季九州公演の主要劇場の一つとして、現在も公演が行われています。

 

〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2−1 キャナルシティ博多ノースビル4F

>>交通アクセス

 

>(次のページは)21年ぶり福岡で!オペラ座の怪人は期間限定上演!ご予約はお早めに!

次のページへ >

-オペラ座の怪人, 劇団四季
-,