劇団四季『バケモノの子』チケット取り方 発売日・料金 映画発・新作オリジナルミュージカル「バケミュ」大阪初上陸

スタジオ地図製作、細田守監督による長編アニメーション映画を劇団四季が初舞台化し、「バケミュ」の愛称でもお馴染みとなっている、オリジナルミュージカル『バケモノの子』大阪公演(大阪四季劇場:2023年12月10日(日)開幕)のチケットの取り方(発売日・料金等)について、ご案内いたします。

 

>バケモノの子のチケットを検索する(チケットぴあ)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

劇団四季(@gekidanshiki_official)がシェアした投稿

 

劇団四季バケモノの子・公演詳細(出演候補キャスト紹介等)はこちら!

劇団四季バケモノの子キャスト発表!熊徹役 田中彰孝・伊藤潤一郎、蓮/九太役 立崇なおと・大鹿礼生 2022年4月開幕
劇団四季バケモノの子大阪公演決定!2023年12月開幕 東京公演2023年3月千穐楽 映画発大型オリジナルミュージカル

『オペラ座の怪人』大阪公演23年夏まで延長決定/『バケモノの子』東京公演23年3月千秋楽、次は大阪へ/『ノートルダムの鐘』京都公演12月18日開幕、23年5月東京公演決定 – https: …

続きを見る

劇団四季2023年上演ラインナップ一覧はこちら!

【2023年】劇団四季上演ラインナップ&各都市公演スケジュール一覧 創立70周年に様々な演目上演予定
【2023年】劇団四季上演ラインナップ&各都市公演スケジュール一覧 創立70周年に様々な演目を上演!

「劇団四季が2023年に上演するミュージカルは何だろう?!」 来年(2023年)以降、劇団四季はどこで、何の演目を演るのか気になりませんか? 私はめちゃくちゃ気になっています!劇団四季ファンは皆様同じ …

続きを見る

 

劇団四季ミュージカル『バケモノの子』大阪公演:最新のチケット発売情報

 

【大阪公演】バケモノの子:会場・公演日程・料金・発売日・スケジュール・座席表・上演時間・自動予約番号

▼▼今回最新チケット発売分はこちらです▼▼

ミュージカル『バケモノの子』

大阪公演

大阪公演(初回販売分:2023年12月~)

会場大阪四季劇場(梅田、ハービスプラザENT 7階)

公演期間:2023年12月10日(日)開幕

料金
【ピーク料金:土日祝【昼】】
【レギュラー料金:平日【昼】・土日祝【夜】】
【バリュー料金:平日【夜】】

チケット発売日
「四季の会」会員先行予約開始日
チケット一般発売日

>公演スケジュール

>座席表

 

上演時間:2時間45分(1幕70分・休憩20分・2幕75分) >>劇団四季バケモノの子上演時間詳細はこちら

QRチケット対応公演:スマートフォンでのQRチケット表示や、自宅プリンターでQRチケット印刷可能。チケット公式出品、URLによるチケット送付サービス利用可能

※公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)。2歳以下の入場は不可。

 

「四季の会」会員専用:自動予約番号

 

劇団四季公式(直販)のチケット購入方法(「四季の会」会員先行予約、一般発売、前日予約、当日券)など詳細はこちら!

>>劇団四季でのチケット購入方法へ進む!

 

バケモノの子大阪公演:大阪四季劇場アクセス

大阪四季劇場

ミュージカル『バケモノの子』大阪公演を上演する会場は、梅田の商業施設・ハービスプラザENT 7階に位置する、劇団四季専用劇場・大阪四季劇場です。

劇団四季関西公演の拠点となる劇場で、収容人数は1,119席。ミュージカル『マンマ・ミーア!』でこけら落とし2005年1月9日にオープンしました。

現在はミュージカル『オペラ座の怪人』を上演中で、2023年8月27日(日)に千穐楽となります。 >>オペラ座の怪人のチケット詳細はこちら!

 

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2−22 ハービスPLAZA ENT

 

鉄道アクセス

  • 「JR大阪駅」桜橋口より徒歩3分
  • 阪急電鉄「大阪梅田駅」3階改札口・2階中央改札口より徒歩11分
  • 阪神電車「大阪梅田駅」西口改札より徒歩すぐ
  • Osaka Metro 御堂筋線「梅田駅」南改札より徒歩9分
  • Osaka Metro 四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
  • Osaka Metro 谷町線「東梅田駅」北西改札・北東改札より徒歩9分
  • 「JR北新地駅」西改札口より徒歩5分

東海道・山陽新幹線利用の場合は、「新大阪駅」でJR線に乗り換え、1駅の「大阪駅」下車。桜橋口より徒歩3分。
大阪国際空港(伊丹)利用の場合は、リムジンバス(梅田行き)利用 or 「大阪空港駅」より大阪モノレールに乗車し、「蛍池駅」で阪急宝塚線に乗り換え、「大阪梅田駅」下車から徒歩。

 

主要各駅から大阪四季劇場までの行き方はこちら!

大阪四季劇場
大阪四季劇場アクセスはもう迷わない!JR大阪駅・阪急大阪梅田駅・地下鉄梅田駅から行き方 最短ルートを写真付きで説明

今回は、大阪市北区梅田にある劇団四季の専用劇場・大阪四季劇場までの行き方・アクセスルートを説明します! 初めて行かれる方が迷わないように、各線大阪・梅田駅から大阪四季劇場までの歩き方を、写真付きでわか …

続きを見る

 

>(次のページは)劇団四季バケモノの子大阪公演は2023年12月開幕!

次のページへ >

特集記事

ミュージカル公演チケット、先行抽選・先着先行・まもなく発売開始・発売中チケット一覧 1

このページでは、ミュージカル・演劇の公演チケット最新情報をご案内します。 ミュージカルや演劇・舞台公演の 最速抽選、先行抽選、先行先着。そして発売中のチケット情報をご案内いたします。 さらに、今注目の …

入手困難な人気ミュージカルや舞台の先行チケットは「エポトクプラザ」の利用が断然おすすめ!割引販売あり! 2

「人気ミュージカルや演劇・舞台のチケットを取りたいのに、すぐ売り切れてしまってなかなか思うように手にはいらない!」と、お困りの方は結構多くいらっしゃるのではないでしょうか。 未曾有の疫病流行で大打撃を …

あの伝説の金ロー劇団四季キャスト吹替を収録した映画『オペラ座の怪人』最新Blu-ray廉価版が発売!DVDもあり 3

2010年に金曜ロードショーで放送された、あの伝説の「金曜ロードショー特別版 映画オペラ座の怪人(劇団四季キャスト吹き替え版)」を収録した、オペラ座の怪人Blu-ray/DVD廉価版が発売中です。(発 …

ミュージカル『ハミルトン』映画版が日本語字幕対応!Disney+ (ディズニープラス)で配信中 4

『#ハミルトン』字幕を追加💫 長らくお待たせ致しましたが、#ディズニープラス で独占配信中の『ハミルトン』に日本語字幕を追加しました。 関連番組『ハミルトン 歴史が君を見つめている』『 …

5

ミュージカルのサウンドトラックは、以前でしたらCDを買って聴くという方法が一般的でした。 私がそうなのですが、初見のミュージカルを観劇する前に、手っ取り早くサントラを聴いて、先に音楽から予習するという …

ヒノデ5×21-A5 6

今回は、新たにミュージカル観劇用として購入いたしました、双眼鏡をご案内いたします。 ミュージカル・舞台を観劇する際にもはや必須アイテムともいえる双眼鏡(「オペラグラス」とも)。何と言っても遠くの席から …

【カード枠】公式より早いミュージカルチケットの先行販売や割引チケットが購入できる「カード枠」を使いこなそう 7

みなさんは、ミュージカルや演劇のチケットは、どちらで購入されていますか? 帝国劇場やシアタークリエ等、東宝のミュージカルや演劇のチケットであれば、東宝公式のチケットサイト「東宝ナビザーブ」。ホリプロの …

-劇団四季
-, , , , , , , , ,